かわはら歯科ブログ

新年

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
1月より診療体制見直しの為木曜日は休診とさせて頂きます。
なお、祝日のある週は木曜日午前は診療します。
木曜日通院希望の方にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
今年はついに除雪機を導入しました。これで、少しは除雪の役にたちそうです。

夏山登山

お久しぶりの投稿です。
お盆休みを利用して登山に行ってみました。
ここ数年の私の趣味となっています。
夜に野々市を出発し、長野は白馬へ向かい、まずは車中泊です。
今回は、唐松岳、五竜岳を縦走する2泊3日のゆとりの日程としました。
初めてのテント泊にもチャレンジしてみました。


天候に恵まれた登山となり、良い息抜きとなりました。

明日は休診です

桜の花も満開となり、春らしい陽気が続いていますね。
医院の庭のお花も咲いてきました。
明日木曜日は院長研修会に出席のため休診とさせていただきます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します

研修会

明日より2日間研修会出席のため、明日土曜日は休診とさせていただきます。
久しぶりの、東京行きとなりました。飛行機
月曜日から通常診療となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

鴨池

2月になりました。久々のブログで、2014年初めての投稿ですね。
遅くなりましたが、皆さま、今年もスタッフ一同がんばりますのでよろしくお願いいたします。
今日は2月なのに暖かく天気も良かったので、加賀市の鴨池観察館に行ってきました。
白鳥は朝早くならいたそうですが、行くのが遅かったので見れませんでした。
ヒシクイがもぐって餌を食べている様子などを望遠鏡を使ってみてきました。
他にもたくさんの鴨がみれて、子供達も楽しんでいました。

夏山登山

秋もやっと近づいてきたかと思っていましたが、まだ暑い日が続きますね。
夏山シーズンも終わりがやってきました。
私も今年は、地元白山、北アルプス常念岳と登ってきまして先日新潟、長野県境にある雨飾山を登り最後の夏山となりました。

常念岳では久しぶりに天候にめぐまれ、ご来光を眺める事ができました。
雨飾山も初めて登りましたが景色がよく、北には日本海まで見る事ができ南には槍ヶ岳、小さくですが八ヶ岳まで見えました。
また、来年も時間をつくり違う山に登ってこようと思います。
 

能登の海

暑い日が続いていますね。いよいよ子供達にとっては待ちに待った夏休みが始まりました!
さて、先週の連休に能登の鉢ヶ崎の海へ家族で行ってきました。
前の日が雨だったので、青い海!ではありませんでしたが、遠浅で、楽しい海水浴でした。

夕飯は初めて家族でバーベキューをしました。いろいろ準備は大変でしたが、子供達にも手伝ってもらったりしました。
自分たちで焼いて食べるとおいしいですね!!
次の日はのとじま水族館に行きました。下の子は、初めてみるイルカショーがおもしろかったようです。
また夏休み、楽しい思い出ができればなあと、思います。

6周年

最近、仕事がたまって久しぶりの更新となってしまいました。

当院は4月25日に、おかげさまで開院6周年をむかえることができました。

これも、ひとえに地域の皆さんのおかげかと思います。
今後も、来院の皆さんの口腔健康の増進を高めるために日々精進して行きたいと思います。

 

研修会

 遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。

新年早々ですが、明日より二日大阪へ研修にいってきますので休診とさせていただきます。

研修の話はまたの機会に書いていこうと思います。

雪も降り寒くなってきました、インフルエンザも流行しつつあるようです。体調には気をつけていきましょう。

年末年始のお知らせ

年末年始の診療日は以下のとおりです。

  29日(土)午前診療 午後 大掃除の為 急患の方のみ診療(掃除終了後  休診)
  30日(日)  休診

    ~
           
 
  
1月 4日(金)  休診  
         以下、通常診療です

  今年もあっという間に年末がやって来ました。

  
  

  最後まで慌てる事なく、しっかり診療に取り組みたいと思います。