ニュース

歯は大切

  先日口の中に違和感を感じたため、指で触ってみるとポロッと詰め物がとれてしまいました。
それ以来ものが、詰まってしまい大変不自由な食生活をしています。
 幸い痛みはありませんが、患者さんの苦労を身をもって感じているところです。
 さてどこの歯医者に行きましょう。

診療台増設

 こんばんは。
最近、歯科検診の時期でもありますが、予約が入りずらくなってきました。
特に、定期健診(クリーニング)をご希望のかたの予約を受けにくくなってきましたので、
少し前から考えていたのですが診療台を増設することにしました。

院長室を定期健診室(メインテナンスルーム)に改装です。
開院5年目にて4台目の診療台をいれることになりました。
完全個室のこの部屋では虫歯の治療を受ける事はありません。
担当する歯科衛生士と気を楽にして、時間をゆっくりかけて、お口のケアを受けていただけたらと思います。

バラ

 半年に一度のバラの季節がやってきました
当院の技工士さんのお母さんからいただきました
立派です

4周年

 4月25日は開院の日。
おかげ様で昨日で4周年を迎えました。
これからも多くの皆様のお口の健康を目指す歯科医院として
スタッフ一同、研鑽を積んで参りたいと思います。
感謝の気持ちを込めて―
  ありがとうございます
お越しくださる皆さんのために、スタッフのために
私を支えてくださる周囲の方に感謝の気持ちを日々忘れず、
今年も、もっともっと努力し、頑張ります

こんばんは。
今年の冬は何年ぶりかの大雪に見舞われましたね
私も先月は毎日医院の駐車場の除雪作業に追われ、ブログの更新をすっかり怠ってしまいました
2月に入りようやく落ち着いてきましたが、この週末はまた雪マークでした
三連休の方も多いと思いますので、お出かけする際はくれぐれもお気をつけください
(当院は明後日土曜は診療しております)

さて先週末、息子とスキーに行ってきました。
天気も良く絶好のスキー日和でした。偶然にも当院のスタッフに会い、びっくりしました。
今年スキーデビューした息子ですが、2回目ということもあり前回よりも怖がらずに、なだらかな直線を滑れるようになりました
私もスキーは小さい頃からしていたので、息子にも教えたいと思い連れて行きましたが、
自分で教えるのは難しいので来年はスキースクールに入れようかと思います。
一面真っ白なゲレンデはとても気持ちが良く、帰りは温泉に入ってから帰り有意義な一日でした

オフィスホワイトニング

 先日とうとうオフィスホワイトニングを導入しました。
あまり需要がないので、悩んでいたのですが・・・・・。
今までは家庭で患者さん自身でおこなうホームホワイトニングで対応してきましたが、これでホームホワイトニングは面倒だ、短い時間ではやく歯を白くしたい、結婚式がちかいためすぐに白くしてという方にも対応できるようになりました。
オフィスホワイトニングは歯にジェルを塗布し、特殊なライトをあて歯を白くします。
                    
デザインもかっこいいです。
しかし、導入はしたのですが、当院は基本的にはホームホワイトニングをお勧めしています。
どんな、治療方法にも利点、欠点があります。また、患者さんごとで価値観がちがいます。
当院は一人一人に合わせた治療方法を提案していきたいと思っています。
ホワイトニングに興味がある方は、お気軽にご相談いただけたらと思います。

バラ






11月のお花
今月のかわはら歯科医院の花はバラです。

当院の技工士(虫歯の治療後に入れる詰め物を作る人)さんからいただきました。











 

 

技工士さんのお母さんが趣味で育てた花です。
バラを育てるのはたいへん難しいそうですが、とても綺麗にさいていますね。
年に2回持ってきてくださいますが、いつも楽しみにしています。
お花があると、医院もぱっと明るくなります。

 

ハロウィーン

10月に入り、色々なところでハロウィーンの飾り付けを目にするようになりましたね。
当院も少しですが、ハロウィーンの飾り付けをしています。

馴染みがあるようで、あまり馴染みがないこのお祭り。
でも、オレンジ色のカボチャはかわいくてハロウィーングッズにはついつい目が行ってしまいます。
そもそも、ハロウィーンとは?
もともとはケルト人のお祭り。
ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、
精霊や魔女が出てくると信じられていたそうです。
これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。
601年に当時のローマ教皇の命で、
ケルト人をキリスト教改宗させるため、
「ケルト人の信仰法である木の伐採は行わずに、
木の真上にはキリストの神様がいてそのために木を信仰し続けなさい。」と
広めたことがきっかけらしいです。
これに因み、31日の夜、カボチャをくりぬいた中に蝋燭を立てて「ジャック・オー・ランタン」を作り、
魔女やお化けに仮装した子供達が
トリック・オア・トリート(Trick or treat =お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と
唱えて近くの家を1軒ずつ訪ね歩いてお菓子をもらうお祭りになりました。
当院でも今日からしばらくの間、ご来院の方にお菓子をさしあげています。

もちろんシュガーレスですが。

京都へ

 連休を利用し京都へ行ってきました。
毎年この時期の連休に、大学時代の同級生と1泊で旅行をすることにしています。
今年は総勢9名での旅となりました。
金沢、大阪、広島、名古屋から各々京都駅に集合。
毎年何かひとつイベントがあります。
今年はリバーブギというものをしてきました。
リバーブギとは簡単に言うと、一人でするラフティングでしょうか?
一人用の浮輪にのり激流をくだっていく遊びです。
水量も多めでしたので、所々激しく、思いもせぬ方向に流されたり、転覆しながら川を下って行きました。水の冷たさもちょうど良く、気持ちの良い遊びとなりました。
その後は宿に行き、食べて、飲んで、飲んで。
2軒目、3軒目と京都の町を飲み歩き、久々に会う仲間と近況を語り合いました。
開業すると皆色々な悩みを抱えるようですね。
互いに良い相談ができました。
もちろん、少しですが京都観光も行ってきました。
定番ですが、清水寺、高台寺、八坂神社へ。

毎年、この同窓会を楽しみにしています。
そして、気分をリフレッシュしてまた仕事に励みます。

赤ちゃん

 まだまだ残暑は厳しいですが、確実に夏は終わりに近づいています。
朝、あれだけやかましかったセミたちは減り、聞こえてくるのは秋の虫の声。
日が暮れるのが早くなって、朝晩は涼しくなりました。
私事ですが8月に第二子となる女の子が誕生しました。
患者さんからも「先生、お子さん産まれたね。」など声をかけて頂くこともありました。
そんな会話の中で、
「やっぱり、先生の子供だから虫歯ないですよね?」
「歯磨きは、毎食後必ずしますよね?」
と、よく言われます。
息子はそろそろ5歳になりますがもちろん虫歯はありません。
でも、歯磨きは夜寝る前しかしません、というかできません。
息子はのんびり屋なので朝は朝食を摂るのが精一杯。歯磨きする余裕はありません。
もちろん仕上げ磨きも夜寝る前1回だけです。
それでも、虫歯はできないのです。(もちろん、いつも歯磨きするのが一番良いですが)
私は子供の時はむし歯で泣き続けていました。永久歯にも多くはありませんが銀歯が装着されています。
私の息子も皆さんのお子さんと、なんら変わりはありません。
むし歯を作らないようにする事は本当は簡単な事です。

当院はスタッフ皆でむし歯予防に取り組んでいます。皆さんのお子さんの歯をむし歯から守るお手伝いをさせて頂きたいと思っています。